fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2021.10.26 (Tue)

★なんとか引っ越しました。

長い間、『卯辰屋ぼんど日誌にモモがきた!!』をご覧いただきありがとうございました。
このFC2ブログの長く伸びた月別アーカイブを見て、そろそろ新しくモモのブログを作ろうと、
四苦八苦しましたが、なんとかAmebaブログに引っ越すことができました。
っが、今度はブログ村に画像が出ないし! まだまだスムースに進まず、
現在、PCもお引越し手続き中なのですが、NTT工事の予定が立て込んでいるそうで、
なかなかこちらもスムーズに進まない。
しばらく、というか、毎度ボチボチですが更新していきますので、
今後ともよろしくお願いします。

新Amebaブログは、こちら『シーズー犬モモコだよ!』


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
01:30  |   ドン便り

2020.02.12 (Wed)

★バタバタなもので。

立春を過ぎ、なぜ今さら真冬の寒さがくる!なドン地方。 ちっとご無沙汰しちゃってます
私事なんですが、1月の終わりから、まぁたったの一週間なんだけど、カンボジアのシェムリアップ
という所へ行ってまいりました。
このシェムリアップにある世界遺産『アンコールワット』の西参道修復工事を、カンボジア政府から
要請を受け1996年から日本主導でスタートし、その修復計画の日本側の技術交流研修副委員長
主催のツアーに参加させていただきました。っと言うか、私にとっては大学の恩師に、「行きたい、
朝日が見たい!石鹸が買いたい! 連れてって~!」って感じで
それが旅行の会計係になったものだから、なんか行く前からバタバタ、旅行中も弾丸遺跡巡りで
バタバタ、帰国してすぐにバイト先が改装売り尽くしでバタバタなもので、なんか落ち着く間もなく...

あ、モモですか? 元気ですよ、お留守番もしっかりしてくれました。
旅前日、スーツケースに荷物を詰めていると、モモがスーツケースイン やっぱりドンが出かける
ってわかるんでしょうね。 モモも一緒に詰めてお出かけできたらいいのにね

っと出発前はこんなにスカスカなスーツケースだったのに、

帰国して荷物をぶちまけたら、しばらく片づける気にもなれず こんなになんか買ったっけ?


こちらアンコールワット西参道修復工事の現場で~す。


こちらアンコールワットの朝焼けで~す。


帰国してから、やたら眠くて眠くて。 春眠のせい? 暑い国から寒い国へ寒暖のせい? もしくは
旅行中の寝不足のせい? ドンが旅に出ると必ず出くわすドタバタのせい? 
落ち着いたらボチボチUPしていきます。 ではおやすみなさい。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
00:38  |   ドン便り

2016.04.04 (Mon)

★満開なのに・・・

朝からシトシト  ん? 昨晩からかな? 雨が降り続いておりますドン地方。
先週の金曜日(4/1)に、いつもの公園のソメイヨシノ群が、ほぼ満開となった途端に花曇り
この土日(4/2~3)は桜祭りが開催されていたのですが、2日は曇りで3月中旬並みの寒さ、
3日は朝から雨まじりっだっちゅうのに、寒くても人々は集まるもんだニャ
いやいや、スンゴイ人でしたよ

なので、曇り空で、しかも花見客が少ない夕方に撮ったので、ロクな写真がないんだけど・・・
ちょっと明るめに写真加工してますが・・・ 待ってだじぇ!のソメイヨシノです。




その他にも、コシノヒガシ               ヨコハマヒザクラ

ジンダイアケボノ                    ミヤビ

も満開ですヨン。

っで、ドン家のベランダでも  咲いた 咲いた 盆栽の「御殿場桜」




っと、おまけのボンじぃ いつもの散歩中の一枚。


ほい、鍛えてますよフンム




4月生まれの
なおみちゃん4/1


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
12:01  |   ドン便り

2016.03.22 (Tue)

★開花(^^♪

昨日3月21日、東京管区気象台から、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が発表されたようで。
前回のブログの写真では桜の開花が見えづらかったのでね、昨日、ギャラリー(花見客)が帰るころ
を見計らって、ボンじぃとゆっくり散歩しながら、写真を撮ってきました



来週末にはこのあたり一面、ピンク色に染まることでひょ

っと、桜の話題もう一つ 連休真ん中の20日、埼玉県にある大宮盆栽美術館で開催されている、
ワークショップ(盆栽づくり)を体験してきましてね


今回は、「御殿場桜」

ドン家のベランダでは、4月上旬が開花予定です。

っと、ボンじぃの写真がないので、先週13日の日曜日のことなんですが・・・
イオンアウトレットに買い物に行って、ボンじぃと調整池の周りを散歩してて、ぶらっと立ち寄った
ドトールDOUTOR(テラス席のみワンOK)のミラノサンドのパンのあまりの美味さにビックリした
っちゅうだけの話

  ↑外はパリパリ、中はフワフワ





3月生まれの 小町ちゃん3/19


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
13:04  |   ドン便り

2016.02.26 (Fri)

★祝・春節・獅子舞♪

先21日の日曜日、春節イベント・獅子舞を見に、横浜中華街へ行ってきました
本当は、20日(土曜日)の春節祝賀パレード「祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)」を見る予定でしたが、
雨で中止となりましてね。 せめて獅子舞だけでも見たいっと、友人がつき合ってくれまして
ドンは、この中国獅子が大好きで、何やかんやと、あらあら、もう4年ぶりだわ~

そそっ! ドンだけ出かける日は、必ず・・・
「そこのジジィ二人(1人と1ワン)!」  俺?  じぇ
「たま~にしか出かけないんだから、行っておいで~と快く送りだせないのかっちゅうの



・・・っと、ジジィはほっといて、
まずは、中華街内の山下町公園へ向かう途中、横浜大世界マーケットの入り口で、獅子を発見


時刻は2時15分。 公園に着くと、開催時刻が2時30分からなので、もうスンゴイ人人
今回は、神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團の獅子舞姉―ちゃんズ

なんとか、人をかきわけかきわけ、舞台のそでに周り、撮りました(フンム

「きゃっきゃっきゃ こっちキタ~~!!」


これ、ドンのお気に入りの1枚


っで、「楊貴妃」でお茶して~、         「燿盛號(ようせいごう)」ハリネズミまんを食べ、

ドンは、↑楊貴妃が愛したライチの入った「楊貴妃デザートセット」

っで、これ買いました


あ~楽しかった

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
12:40  |   ドン便り
 | HOME |  NEXT