2017.03.30 (Thu)
☆過去ログ・2007.12.30 ドンとボンドにサンタがキター♪
本日の過去ログは、前回に続き、季節感まったく無視のクリスマスの話題です。
2007年12月30日 ★ドンとボンドにサンタがキター♪
皆さん、楽しそうでしたね、クリスマス
ドンとボンドは?っというと…
ちまたで「メリークリスマス
」と盛り上がっている頃、プリンターと格闘
しておりました。年賀状を
印刷中に動かなくなりまして。 何せ、ドンは同時にあれこれとできるほど器用な人間ではないので、
っで、なんとか片付いたら、もう夜よ
しかも、ウルトラマン主人は飲み会
だとかで。
ツリーも無ぇ
ケーキも無ぇ
亭主も無ぇ
ご馳走も無ぇ
どうすんだい
クリスマス
ボンドと二人、少しは雰囲気だけでもと非常用のデカいロウソクを灯せば、さらに淋しく・・・
「ボンド~ いる~??」

淋しく過ごした二人
に、やっぱりいるんだね~サンタさんは
それはそれは突然に、一昨日、
宅急便が届き、しかもドンとボンドに一つずつ


まずはドンに届いたのが、これ↓プーさんの座椅子。 スンゴイ可愛いでひょ
そそっ! 只今、
プーさん大好きボンドクンと、この座椅子争奪戦中。 「こら、ボンド、どけ
」

『みいちゃん、いつもありがとう。 ボンドと大事に使うね
♪』
そしてボンドクンに届いたのが、これ↓ 「何だろうね?」

ボンドはもう待ちきれずに、袋に頭を突っ込み
ボンドクン用おやちゅ
セットが入ってました。

では、おやちゅの袋がなかなか開けられず、待ちくたびれていくボンド。っと、
おやちゅ
がやっと食えると喜ぶボンドです。 お久しぶりのコマでShowでどうじょ

その後、一ワン楽しく食べておりました

『サチさん、ナナちゃん、プレゼントありがとうございました
♪』

いつでも、どんなときでも、ボンドと二人、何でも一緒だったね。
2007年12月30日 ★ドンとボンドにサンタがキター♪
皆さん、楽しそうでしたね、クリスマス

ちまたで「メリークリスマス


印刷中に動かなくなりまして。 何せ、ドンは同時にあれこれとできるほど器用な人間ではないので、
っで、なんとか片付いたら、もう夜よ


ツリーも無ぇ






ボンドと二人、少しは雰囲気だけでもと非常用のデカいロウソクを灯せば、さらに淋しく・・・
「ボンド~ いる~??」

淋しく過ごした二人



宅急便が届き、しかもドンとボンドに一つずつ



まずはドンに届いたのが、これ↓プーさんの座椅子。 スンゴイ可愛いでひょ

プーさん大好きボンドクンと、この座椅子争奪戦中。 「こら、ボンド、どけ



『みいちゃん、いつもありがとう。 ボンドと大事に使うね


そしてボンドクンに届いたのが、これ↓ 「何だろうね?」

ボンドはもう待ちきれずに、袋に頭を突っ込み



では、おやちゅの袋がなかなか開けられず、待ちくたびれていくボンド。っと、
おやちゅ



その後、一ワン楽しく食べておりました


『サチさん、ナナちゃん、プレゼントありがとうございました



![]() にほんブログ村 | ポチッ![]() | ![]() |
いつでも、どんなときでも、ボンドと二人、何でも一緒だったね。
2017.03.18 (Sat)
☆過去ログ・2007.12.19 ボンド初めてのパーチィデビュー♪
冬の寒さは昨日までか? ようやく春めいてまいりましたドン地方。 プチッとお久しぶりです。
毎年、桜
はまだか
とウキウキしたものですが、ボンドがいない今、なんの感情も湧かず・・・
ボンドを天にお返ししてから、もうすぐ半年、いまだ「ボンド、ごめんね」から前に進めず、ドン実家で
過ごす時間が増えました。
っで今日の過去ログは、季節感まったく無視のクリスマスの話題
2007年12月19日 ★ボンド初めてのパーチィデビュー♪
12月16日に、ブロ友の奈津ママさんのお誘いで、クリスマスパーチィ
に参加してきました。
なんと、13人+15ワン
の大パーチィ! おいおい、ボンドは大丈夫か
そう、ワンに近寄られると心臓バクバクの超!ビビリな上に、「ボクは犬じゃない
」と思っている
“ふし”があるボンドクン。
「ボンドくん、明日はパーチィだからね!」 「たーくさんワンコが集まるからね
」

っと、前日によーく言い聞かせておきました
パーチィ会場は、 群馬県太田市にある『エルペロ ドッグ カフェ.』

わぁ~シーズーがワンサカ
14シーズー&1ボステリで15ワン
集合
メンバーは、奈津チャン、大チャン、チャーミークン、ベル&ナッシチャン、ムゥチャン、ムッククン、メイ&ハルチャン、モアナチャン、ルナチャン、レオ&リク&ロッチクン

さてさて、ボンドはワンたちと仲良くできるでしょうか?

ひたすら逃げて、 目を合わせようともせず、

せっかくお友達になろう
ときてくれたのに、ウルトラマン主人の股座に顔を突っ込んだっきり、

「ボンドくん、そんなんじゃ、お友達できないよ
!」

「こら、ボンド、出てきなさい
!」

今まで他のワンたちと触れ合う機会がなかったからなぁ~
「さぁ~集合写真を撮りますよ~」の掛け声とともに、我が子を並ばせてカシャカシャ

「おや? 2ワンは何処へ?」 表情が楽しい大ちゃん↑↓(一番右)
逃げ去るチャーミークンを目で追うワンコのみんな & ただ固まり続けているボンド

「揃った!!」 すでに15ワン
飽き飽きモードですが、なんとか集合写真撮れました。

ドンとボンドには記念すべき一枚の写真
私たち飼い主にもクリスマスプレゼントをいただきました。 「ボンド、おつかれさま
」

また一つ素敵な思い出が増えました。 ボンドと遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。
ボンド、最後まで、お友達ができなかったね。 人見知りなところはドンに似なくてよかったのに・・・
この写真は、ドンとボンドにとって最初で最後の大集合写真となりました。 デジカメなのでキレイな
画像ではないけど、ドンには宝物です。参加したワンたちはどうしているのかなぁ~。
もし天に帰っていった子がいたなら、またボンドに声かけてもらえるかなぁ~。 そして、ご長寿犬として、まだまだ頑張っている子がいたなら、ボンドの分までいっぱいいっぱい生きてくださいね。
毎年、桜


ボンドを天にお返ししてから、もうすぐ半年、いまだ「ボンド、ごめんね」から前に進めず、ドン実家で
過ごす時間が増えました。
っで今日の過去ログは、季節感まったく無視のクリスマスの話題

2007年12月19日 ★ボンド初めてのパーチィデビュー♪
12月16日に、ブロ友の奈津ママさんのお誘いで、クリスマスパーチィ

なんと、13人+15ワン


そう、ワンに近寄られると心臓バクバクの超!ビビリな上に、「ボクは犬じゃない


“ふし”があるボンドクン。
「ボンドくん、明日はパーチィだからね!」 「たーくさんワンコが集まるからね


っと、前日によーく言い聞かせておきました

パーチィ会場は、 群馬県太田市にある『エルペロ ドッグ カフェ.』

わぁ~シーズーがワンサカ


メンバーは、奈津チャン、大チャン、チャーミークン、ベル&ナッシチャン、ムゥチャン、ムッククン、メイ&ハルチャン、モアナチャン、ルナチャン、レオ&リク&ロッチクン

さてさて、ボンドはワンたちと仲良くできるでしょうか?

ひたすら逃げて、 目を合わせようともせず、

せっかくお友達になろう


「ボンドくん、そんなんじゃ、お友達できないよ


「こら、ボンド、出てきなさい


今まで他のワンたちと触れ合う機会がなかったからなぁ~

「さぁ~集合写真を撮りますよ~」の掛け声とともに、我が子を並ばせてカシャカシャ


「おや? 2ワンは何処へ?」 表情が楽しい大ちゃん↑↓(一番右)
逃げ去るチャーミークンを目で追うワンコのみんな & ただ固まり続けているボンド

「揃った!!」 すでに15ワン


ドンとボンドには記念すべき一枚の写真

私たち飼い主にもクリスマスプレゼントをいただきました。 「ボンド、おつかれさま


また一つ素敵な思い出が増えました。 ボンドと遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。
![]() にほんブログ村 | ポチッ![]() | ![]() |
ボンド、最後まで、お友達ができなかったね。 人見知りなところはドンに似なくてよかったのに・・・
この写真は、ドンとボンドにとって最初で最後の大集合写真となりました。 デジカメなのでキレイな
画像ではないけど、ドンには宝物です。参加したワンたちはどうしているのかなぁ~。
もし天に帰っていった子がいたなら、またボンドに声かけてもらえるかなぁ~。 そして、ご長寿犬として、まだまだ頑張っている子がいたなら、ボンドの分までいっぱいいっぱい生きてくださいね。
2017.02.24 (Fri)
☆過去ログ・2007.12.14 冬到来!寒いからヤダ!
先週17日に春一番
が吹いてから、春二番
、三番
と荒れた天気が続いておりますドン地方。
先日、ドン実家で過ごしていた時のこと。 ボンドの思い出話が出て、ドン母に「もっとボンドは生き
たかっただろうに」と、私を責めるつもりで言ったわけでなくとも、私がワーワー大泣き
してしまっ
たら、ドン父が一言、「親が死んでも、そんなに泣いてくれるのか?」と。 どうなんだろ・・・
泣くとね、過呼吸になるほど苦しいんです。 生涯で、これほど泣くことってあるんだろうか・・・と思う。
っで今日も過去ログです。
2007年12月14日 ★冬到来! 寒いからヤダ!
さてさて、だいぶ枯葉がチラチラ
舞い、日ごと寒さが積もりますぅ~
もう冬眠したいと思う今日
この頃のドンとボンドです。
その後、おかげさまで元気に過ごしておりますボンドですが、「散歩行くよ!」と起こせば、ほら出た、
冬恒例のボンドの「寒いからヤダ
」

もう無理やり洋服を着せようとすれば、もはや何の生き物だか?

何せ、この4カ月あまり、ボンドが一番辛いだろうと思えばこそ、頑張っているボンドだからこそ・・・
元気になったらなったで、そりゃー嬉しくて嬉しくて、ついつい・・・ ドン父母に甘え放題、

ウルトラマン主人にも甘え放題、 にしてきたせいか、

そのネックウォーマーを巻いたような首、 その桃尻、

その洋服からはみ出たメタボな腹。

点滴をしていた頃を思いだせば、良くぞここまで回復してくれたぁ( 泣 )って。
美味しいもの
食べたければ、散歩しなきゃ! 運動しなきゃ! でしょ!

走るときは走るんです。 BY ボンド
メタセコイアの森でお馴染みの水元公園へ、今年も冬鳥達がやってきましたよ!

そうそう、ボンドは犬のくせに寒いのが大嫌いで、雪を見ると喜ぶどころか、固まっちゃってさ
ほんとドンにそっくりだった



先日、ドン実家で過ごしていた時のこと。 ボンドの思い出話が出て、ドン母に「もっとボンドは生き
たかっただろうに」と、私を責めるつもりで言ったわけでなくとも、私がワーワー大泣き

たら、ドン父が一言、「親が死んでも、そんなに泣いてくれるのか?」と。 どうなんだろ・・・
泣くとね、過呼吸になるほど苦しいんです。 生涯で、これほど泣くことってあるんだろうか・・・と思う。
っで今日も過去ログです。
2007年12月14日 ★冬到来! 寒いからヤダ!
さてさて、だいぶ枯葉がチラチラ


この頃のドンとボンドです。
その後、おかげさまで元気に過ごしておりますボンドですが、「散歩行くよ!」と起こせば、ほら出た、
冬恒例のボンドの「寒いからヤダ



もう無理やり洋服を着せようとすれば、もはや何の生き物だか?

何せ、この4カ月あまり、ボンドが一番辛いだろうと思えばこそ、頑張っているボンドだからこそ・・・
元気になったらなったで、そりゃー嬉しくて嬉しくて、ついつい・・・ ドン父母に甘え放題、

ウルトラマン主人にも甘え放題、 にしてきたせいか、

そのネックウォーマーを巻いたような首、 その桃尻、

その洋服からはみ出たメタボな腹。

点滴をしていた頃を思いだせば、良くぞここまで回復してくれたぁ( 泣 )って。
美味しいもの



走るときは走るんです。 BY ボンド

![]() | おまけの写真 |
メタセコイアの森でお馴染みの水元公園へ、今年も冬鳥達がやってきましたよ!

![]() にほんブログ村 | ポチッ![]() | ![]() |
そうそう、ボンドは犬のくせに寒いのが大嫌いで、雪を見ると喜ぶどころか、固まっちゃってさ

ほんとドンにそっくりだった

2017.02.17 (Fri)
☆過去ログ・2007.12.08 ハァ~ビバノンノン(^^♪
ただいまドン地方、強い南風がビュービュー
吹き荒れております。 これは! 春一番か~
もうすぐ春なんだねぇ~
ボンド、桜が咲いたら一緒に見に行こうね
聞いてる~?
っで今日の過去ログは、ようやく、くっちゃい日々から解放された日のこと。
2007年12月08日 ★ハァ~ビバノンノン(^^♪
10月下旬、ようやく目の怪我
も点眼のみとなり、やっと臭い日々から解放されるかと思えば、
今度は前足指のイボが破裂し流血
またまたシャンプーもできず、くっちゃいままのボンド君。
っで、ようやく!やっと!この日がキタ――(゚∀゚)――!!
11月21日に、全身丸ごとトリミングゥ~♪してきました。

前回の日記で見てのとおり、あまりに臭くて、ドンがハサミでカット
しちゃったものだから、トリマー
さんに「揃えるとかなり短くなりますよ」って。 っで、かなり短くなってしまったので、美容室のお店で
全身すっぽりフード付きロンパースの洋服
(&首輪)を買ってあげました。

っで本日は我が家でお風呂
「ハァ~ビバノンノン♪ いい湯だな~♪」

この4カ月の間に脂漏症皮膚炎も発症してまして、トリミング後は一見キレイなんですが、すぐに脂
ベトベト&カユカユ状態になってしまう。 『薬浴』とか『マイクロバブル風呂』が良いと聞くけど、近所
の美容室ではないらしい。 ならば家で
犬用バスタブは高い
ので、はい
犬用高けりゃ、『アカチャンポンポ』または『西松屋』で。
あった!しかもお湯抜きできて、たったの750円
ではさっそく。 「軽く汚れを流すよ~
」

お湯を張って浸からせ、「毛穴を開かせま~す
」 「10数えるよ。 いーち、にぃー、さーん
」

「しぃー、ごぉー、ろーく、ま~だだよ
」 「しーち、はーち、オワッタラオヤチュね
」

「きゅー、じゅ! お湯を抜きまーす
」
もう一度、お湯を張って、シャンプー剤を入れて泡泡&モミモミ 時々、背中にも泡泡

本当は10分間浸すそうだけど、ボンドは約5分が限界
「あ、寝ちゃった
」 後はお湯でシャンプー剤を流して、ドライヤーで乾かしておしまい

ボンドが3歳ぐらいかな、脂漏症皮膚炎を発症したのは。 足の指、股、脇が真っ赤になって痒くて、
よくべちょべちょになるまで舐めるから臭くなって。 以来、何年も食事やらシャンプーやあれやこれ
やと試して、ボンドと二人でいっぱい頑張ってきた。 毎日、フケだらけで、洗濯物は多いし、掃除も
頻繁にして、ボンドのお世話で終わる一日一年。 何度か面倒くさい、疲れて休みたいって思う日も
あったけど・・・ でももう、お風呂にいれなくていい、散歩にいかなくていい、介護もしなくていい、
もう何もしなくていい・・・ 何をしたらいいのかわからない。


もうすぐ春なんだねぇ~


っで今日の過去ログは、ようやく、くっちゃい日々から解放された日のこと。
2007年12月08日 ★ハァ~ビバノンノン(^^♪
10月下旬、ようやく目の怪我

今度は前足指のイボが破裂し流血

っで、ようやく!やっと!この日がキタ――(゚∀゚)――!!
11月21日に、全身丸ごとトリミングゥ~♪してきました。

前回の日記で見てのとおり、あまりに臭くて、ドンがハサミでカット

さんに「揃えるとかなり短くなりますよ」って。 っで、かなり短くなってしまったので、美容室のお店で
全身すっぽりフード付きロンパースの洋服


っで本日は我が家でお風呂


この4カ月の間に脂漏症皮膚炎も発症してまして、トリミング後は一見キレイなんですが、すぐに脂
ベトベト&カユカユ状態になってしまう。 『薬浴』とか『マイクロバブル風呂』が良いと聞くけど、近所
の美容室ではないらしい。 ならば家で

犬用バスタブは高い


あった!しかもお湯抜きできて、たったの750円



お湯を張って浸からせ、「毛穴を開かせま~す



「しぃー、ごぉー、ろーく、ま~だだよ



「きゅー、じゅ! お湯を抜きまーす

![]() | ![]() 『BOWLIX薬用シャンプーバウリックス』 (株)コスメテックス(日本製) 主成分が二酸化セレン、日本薬局硫黄。 いわゆる温泉のイオウってものらしい。 |
もう一度、お湯を張って、シャンプー剤を入れて泡泡&モミモミ 時々、背中にも泡泡


本当は10分間浸すそうだけど、ボンドは約5分が限界

「あ、寝ちゃった



![]() にほんブログ村 | ポチッ![]() | ![]() |
ボンドが3歳ぐらいかな、脂漏症皮膚炎を発症したのは。 足の指、股、脇が真っ赤になって痒くて、
よくべちょべちょになるまで舐めるから臭くなって。 以来、何年も食事やらシャンプーやあれやこれ
やと試して、ボンドと二人でいっぱい頑張ってきた。 毎日、フケだらけで、洗濯物は多いし、掃除も
頻繁にして、ボンドのお世話で終わる一日一年。 何度か面倒くさい、疲れて休みたいって思う日も
あったけど・・・ でももう、お風呂にいれなくていい、散歩にいかなくていい、介護もしなくていい、
もう何もしなくていい・・・ 何をしたらいいのかわからない。
2017.02.10 (Fri)
☆過去ログ・2007.11.29 カットしたら恨まれた!
昨日、みぞれのような雪がぱらついた程度で済みましたが、あいかわらず空気が冷たいドン地方。
そうそう、昨日2月9日は「ふぐ
の日」だそうで。 ニュースを見てたら、三重県の伊勢神宮に
地元でとれた天然のトラフグ「あのりふぐ」が奉納される様子が写っていたのですが。。。
漁業関係者ら30人ほどが、全部でおよそ30キロのフグを担いで参道を歩いて行く間、フグがね、
「今にも桶を飛び出しそうな活きの良いフグ
」と表現していたけど、身体をくねらせ、口を大きく
開けてアップ
アップ
と本当に苦しそうだった。 そりゃー食卓に並ぶ魚達だって、船上に水揚げ
されて皆苦しみながら息絶えていくのでしょうが、ね。。。
そんなに活きの良いフグ
、いったい伊勢神宮のどなたがさばいて食べるんでしょう?
っで今日の過去ログも、前回に続き、ボンドが目の手術療養中のため、4カ月ブログをお休みして
いた間のこと。
2007年11月29日 ★カットしたら恨まれた!
眼を患ってから約2ヵ月間、シャワー
もできずマジに臭かったボンドくん。 やっと8月の終わりに
首から下だけトリミング
してもらい(顔は臭いまま)、ようやく10月の終わりにはカラーも必要なく
なり、この臭い日々から解放される(全身丸洗い)のか~♪と思いきや!!
散歩中にボンドの左前足から血
が!指の間のイボ(脂肪腫)が何かにあたって破裂したらしい。
なんせこのデブ
(体重)を支えている前足なので、歩くたびに血が滲み出て、まして指の間なので、
常にジクジク蒸れて治りが悪い。 破裂した跡(部分)に血が溜まり、また破裂してを繰り返し。
また散歩もダメ! シャワーもダメ! っで、こんな状態。

まぁ、痛みはないようで。

カラーにも慣れたようで、

すると、ものすごい怒りようで
(いつものおやちゅくれ
とは全く違う吠え様)

「そんなに怒らなくたって。 なら、その毛、嗅いでごらんよ
」 「でしょ
」

っとはいえ、だいぶ寒くはなっていたので、急いで洋服を着せてやり、床暖カーペットと毛布を出して
あげました。 のに、「なんだ、なんだ、そのふくれっ面は?!」

「そんなに恨まれることした?!」

「短くカットしずぎたかなぁ~
」

そうそう、昨日2月9日は「ふぐ

地元でとれた天然のトラフグ「あのりふぐ」が奉納される様子が写っていたのですが。。。
漁業関係者ら30人ほどが、全部でおよそ30キロのフグを担いで参道を歩いて行く間、フグがね、
「今にも桶を飛び出しそうな活きの良いフグ

開けてアップ


されて皆苦しみながら息絶えていくのでしょうが、ね。。。
そんなに活きの良いフグ

っで今日の過去ログも、前回に続き、ボンドが目の手術療養中のため、4カ月ブログをお休みして
いた間のこと。
2007年11月29日 ★カットしたら恨まれた!
眼を患ってから約2ヵ月間、シャワー

首から下だけトリミング

なり、この臭い日々から解放される(全身丸洗い)のか~♪と思いきや!!
散歩中にボンドの左前足から血

なんせこのデブ

常にジクジク蒸れて治りが悪い。 破裂した跡(部分)に血が溜まり、また破裂してを繰り返し。
また散歩もダメ! シャワーもダメ! っで、こんな状態。

まぁ、痛みはないようで。

カラーにも慣れたようで、

あっという間に毛も伸びてくるし、 もともと脂漏症(皮膚炎)なので、洗わなければ、ベタベタ脂っぽくなりフケとなり、あっという間に 臭くなる。 なので、ならばと(フンム ![]() ドンがカット ![]() ![]() | ![]() |
すると、ものすごい怒りようで





「そんなに怒らなくたって。 なら、その毛、嗅いでごらんよ



っとはいえ、だいぶ寒くはなっていたので、急いで洋服を着せてやり、床暖カーペットと毛布を出して
あげました。 のに、「なんだ、なんだ、そのふくれっ面は?!」

「そんなに恨まれることした?!」

「短くカットしずぎたかなぁ~


![]() にほんブログ村 | ポチッ![]() | ![]() |