fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2021.10.18 (Mon)

★モモが家族になった日

お久しぶりです。すっかりご無沙汰してしまいました。 いろんなことがありすぎて。。。
体のあちこちにガタがきました。っが、モモともども元気です。

1018.jpg

今日は家の子記念日で、モモがドン家の子になった大事な日なんだけど。。。
このFC2ブログはボンドの思い出がいっぱいいっぱい詰まってて、
ファイルもいっぱいになってきたし、いざ、1年も更新していないと記事を書くのもままならず。
一昨日ぐらいから、いっそうのこと、そろそろモモだけのブログを新しくつくろうかと、
Amebaブログで作成し始めてUPしたのですが、ブログ村へは反映されず。
ん・・・ なかなか難しい。どうしよ??
引っ越すか、慣れているFC2ブログで新規に作るか? 検討中。
しばらくトライしてみます。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン

22:42  |   モモ便り

2020.08.11 (Tue)

★モモ、段ボールを掘って食う?!

あぢぃ!!ですドン地方!!じゃなくて日本列島!!
あちこちで天変地異だけでなく、人災による被害まで加わり、ほんとに地球は大丈夫でしょうか。

ニュースで、"香港で犬が感染?!"とか、
"アニコムグループで新型コロナウイルスに感染した方の飼育するペットのPCR検査を行ったら、お預かりした2世帯の犬2頭において、「陽性」の結果が確認され・・・"とか。
今のところ、新型コロナウイルスがワンニャンに感染するという明確なエビデンスは無いようだけど、家族の誰よりも一緒にいるモモを守るために、今まで以上にドンがしっかり感染予防しないと(フンム)ね。

っで本日の話題は、お久しぶしのモモ動画2本。
段ボール箱を見るとすぐに入りたがるモモちゃん


ですが、今回はおまけに段ボールをかじりだしたモモちゃんです。


なんか嫌なことでもあった??


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
22:20  |   モモ動画

2020.08.04 (Tue)

★暑い夏がやってきた!

お元気ですか? ドン地方、長い長い梅雨も終わり、いっきに暑い夏がやってきましたヨン!
毎度、ブログをご無沙汰しておりました、この1カ月半ほど... 相変わらずバイトは続けながらも、
実は3月に母が脳出血で倒れ、以来リハビリ入院してまして、9月にようやく退院することが決まり、
父母の老人ホームの転居先を探したり、手続きなどなどバタバタしておりますドンです。
コロナのせいで、父母にも会えず、何事も思うように行動できず、しばらく落ち着くまで、なかなか
ブログもUPできませんが...

本日は、モモの元気な様子をおっ届けします。










なんかもう! 腹立たしいことが多い世の中ですが、とにかくフン張るしかない!!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
23:42  |   モモ便り

2020.06.17 (Wed)

★水元公園の花菖蒲

あの~、アベノマスク届きました? ドン家、まだなんですけど 10万円もまだ振り込まれないし

っで、今日は朝5時起きで、あのメタセコイアの森がある水元公園の花菖蒲を見に行ってきました。
毎年、都内最大規模の園内で約100種14000株咲き誇る花菖蒲の見ごろに合わせ開催される
『葛飾菖蒲まつり』は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年は中止になったそうな。

朝6時に起きて行く予定だったのですが、5時頃ですよ、主人が「暑くなりそうだから!」とたたき
起こされたドンとモモ。


散歩してても、あくび止まらず。


【6月16日花菖蒲情報】
一番花が咲き終わり、花柄摘みがすすんでいます。
これから、2番花、3番花が咲きますので、まだまだ数日お楽しみいただけます!!って。




紫陽花もきれいです。


まぁ、暑くなる前に散歩できてよかったね。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
00:45  |   モモ便り

2020.06.09 (Tue)

★ヒナが少ない?!

ドン地方、まだ朝晩は多少ヒンヤリしますが、日中は日差しとともに気温が上がり、一週間連続
で夏日となり、明日(6/9)は今年初の真夏日か?! あ~ぁ、ワンには厳しい季節がやってくる。

っで、6月よりモモとの散歩も朝6時の早朝散歩にしました。 っというより、都内や近郊の公園は
4月25日からのSTAYHOME週間開始から緊急事態宣言解除後の5月26日まで遊具や駐車場が
閉鎖されていたので、車でいつもの公園へは行けず、近所やレイクタウンの駐車場に車を止めて
お散歩していました。

っで6月より、やっといつもの公園へ早朝お散歩に行くと、「あ、仲良しカモさんだ!!」


「あ、ヒナがいる!!」


かわいいヒナが7羽のおかあさんカモ。


さっそく主人がパンをあげると、
「こら、モモ、横取りはダメだよ!!」         「そこのカラスも!!」

っとヒナの姿を見たのは、この家族だけ。毎年、たくさん生まれるのに。 1ヵ月近くも公園に人間が
いなかったせいか、たとえヒナが生まれても、カラスや猫などの外敵に襲われてしまったのか?
そもそもカルガモの親鳥も少ないので、他にご飯にありつける場所を見つけて移動したのか? だと
いいのですが。

園内、あちこち紫陽花が咲いています。





「はいはい、花には興味ないモンね!」

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
ポチッとよろしくお願いします。ご協力ありがとうだワン
00:20  |   モモ便り
 | HOME |  NEXT